だしソムリエになろう!
こどもラボ管理栄養士のいりさわです🌈✨
7月に入りましたね。
暑さはどんどん増しますね💦
水分補給とともに、ミネラルも一緒に補給してください。
お水と一緒に天然のお塩を少量摂ってみてください。
身体がラクになると思います。
先日、6月の食育プログラムを行いました。
今月は・・・・「だし」
こどもたちには「だしソムリエ」になってもらいました✨
内容は、
・だし有り/無しの味噌汁を飲み比べてみよう。なにが違うかな?
・「だし」にはどんな種類があるかな?
・4種類(かつお・こんぶ・干ししいたけ・顆粒だしの素)の「だし」を飲んでみて、何のだしか当ててみよう!
だし無し/有りの違いや、4種類のだしの違いなど、いっぱいいっぱい考えてくれました。
全問正解をしている子も!!
人間には五感が備わっています。
その中でも味覚は毎日の食事によって変化してきます。
「家庭の味」がとても分かりやすいかと思いますが、日ごろから食べている味がその子にとっての基準になります。
日々の積み重ねです。
日ごろから濃い味や化学調味料の味に慣れてしまうと、感覚は鈍っていきます。
そして、繊細な味に気づくことができなくなります。
日本の食事である「和食」はその繊細さを感じることのできる料理です。
日本の伝統である「和食」を大切にしてほしい。
そのためにもこどもが持っている純粋な味覚を維持したい。
そんな思いで行ったプログラムです。
よくわからなくてもいい、
ただ経験してほしい。
だしってものがあるんだ~
うま味って言うんだ~
なんだか香りがするぞ~
この味は苦手だな~
自分で気づくこと。
これが大切だと思います。
今回もそんなきっかけ作りのプログラムでした。
コップにだしを注いでくれるお手伝いをしてくれたり、
自分は終わったけど他の子がやっている様子をみていたり、
こどもたちは色んな方法でプログラムに参加してくれています。
7月の食育プログラムもお楽しみに~♪