
2021.02.02(火)
実験と体験
こんにちは![]()
こどもラボのめぐみです。
いい天気の日曜日![]()
こどもラボのこども達は今日も元気です![]()
「かるめ焼ってなに?」
とスケジュールを確認して楽しみに通所してくるこども達。
「この前失敗しちゃったからまた作ってみよう!」
失敗談はこちらから・・・![]()
中学生の男の子が
「やってみるよ
」と挑戦してくれることになり、
1から調べなおして取り組んでみました![]()
45グラムのザラメと
15グラムのお水
よく混ぜて、弱火~中火にかけます![]()
ぐつぐつ・・・ふつふつ・・・
125度になったら火からおろし・・
重曹(炭酸水素ナトリウム)を加えて・・
ここからは時間との勝負![]()
![]()
勢いよく100回程かき回して
変化を見守ります![]()
![]()
![]()
じゅわじゅわ・・・
なんとっっっ
膨らみました![]()
「大成功っっ![]()
![]()
」
ガッツポーズと拍手が止まりません![]()
![]()
(スタッフだけの練習では1度も膨らみませんでした
)
これぞ
こどもが起こす ミ・ラ・ク・ル![]()
![]()
重曹で膨らんでいく不思議を体感し
僕も 私も 「やってみたい!」
と実験に次々と取り組んでいました![]()
(カルメ焼きはちょっとつまみぐいをして
後はおやつの時に食べます
)
ランチタイムと・・・![]()
(メニューは焼き鳥丼&キャベツのお味噌汁
)
戸外での運動遊びを挟んで・・・
おやつタイムには・・・・
「ラテアート」の実験です![]()
温かいココアやミルクをフワフワにして、
チョコやマシュマロでデコって・・・![]()
完成![]()
おしゃれでかわいい
ティータイムとなりました![]()
![]()
![]()
たくさんの実験を通して
体験を積んでいったこども達。
1日の終わりには
「次はこんなことをしたい!」
と夢や希望いっぱいの笑顔で帰っていきました![]()
可愛いですね![]()
楽しく過ごしていきましょう![]()
![]()
/
お友だち大募集
\
経験豊か、バラエティーも豊かなスタッフがいます!
ご見学、体験、お待ちしております。
※来年度にお子さまが小学校入学予定の方も、
ぜひ今からご相談ください☆
【おともだち受付中】 放課後等デイサービス こどもラボ
住所:大田区東雪谷2丁目12-15
対象:小・中・高生
月-金 学校終了-17:30
夏・冬・春やすみ 10:00-16:00
メール:kodomolab.oomori@gmail.com
Facebookページ:https://kodomolab.net/wp/
【採用情報】 保育士・児童指導員(放課後等デイサービススタッフ)
詳しくはHPの採用情報をご覧ください
https://kodomolab.net/wp/採用情報/
お問い合わせ(メール):kodomolab.oomori@gmail.com
















