2021.08.14(土)
どうさつ力で勝負!!(1日目)
こんにちは
こどもラボ東雪谷のハシモトです。
やや曇り空で比較的過ごしやすかったこの日、
こどもたちは午前中は公園でたっぷり体を動かしました![]()
そして午後、こんどは頭を使ったプログラムに挑戦![]()
![]()
その名も……
どうさつ力
ゲームです![]()
最初は先生のデモンストレーションから。
「ここにコップが3つ、ドミノが1つだけあって、コップのどれか1つだけに入れるよ」
「どのコップに入れたか、よ~く覚えてね」
そうしたら、コップをシャッフル
さあ、ドミノの入ったコップはどれか、わかるかな
」
ドミノをいれてぐるぐるシャッフル…… さて、ドミノはどこにいったかな![]()
「ぜったいここだ~![]()
![]()
![]()
」
さて結果は……全員大正解
さすがラボのこどもたちです![]()
「つぎ、やりたい人
」 先生の声がけに、いっせいに子供たちは手を挙げます![]()
「ドミノを入れたコップ、よ~く覚えておいてね」
シャッフルスタート!
ドミノが見えないようにコップをぐるぐるするのって、実は意外と難しいんです💦
「ドミノのコップはど~れだ![]()
![]()
![]()
」
「これだ~
」
こどもたちは毎回、大興奮![]()
![]()
正解すると、大フィーバー![]()
![]()
![]()
くいいるようにコップを観察しています![]()
「コップ2つに挑戦したい
」
「もっとたくさんのコップでやりたい
」
つぎつぎにアイデアがわく、ラボのこどもたちです![]()
4つ、5つにチャレンジするこどもも。
シャッフルも、当てるのも難しい~![]()
先生のお手本から、自分たち流の遊びの展開をしていくこどもたち![]()
今日もめいっぱい活動をエンジョイしましたね![]()







