2025.05.01(木)
こどもの日🎏
こんにちは😊こどもラボ東雪谷のひなです!
新年度がスタートし、あっという間に1か月が経ちましたね!
今年のGWは、後半にかけて気温が高くなる予報が出ていますね🥵
暑さの質が変わり、ムシムシとした暑さになるそうなので、こまめな水分補給に加えて、塩分を適度にとり、休息をしながら過ごしていきたいものですね😌
さて、こどもラボでは5月5日の「こどもの日」にちなみ、こいのぼり作りを行いました🎏
まずは、好きな色の絵の具を水で薄めて、三角形に折られた半紙を染めていきます🎨
先のとがった部分を三か所、色水につけ、開いて模様を確認!


「いい感じ!」「もうちょっと色がついてほしかったな…」「次はこの色にしよう~」等など、模様の変化を楽しみながら、思い思いに作るこどもたち。
また、「家族にプレゼントしよう!」と兄弟に合う色を考えながら作るこどももいました!素敵ですね♡


乾かした後は、目やひげ、兜などをつけて完成✨
今年も、こどもラボに沢山のこいのぼりが泳いでくれました!!

また、その他にもトイレットペーパーで作られたこいのぼりを、割りばしと輪ゴムを使って飛ばす
”こいのぼりロケット”という遊びをしたり、シンプルに筆と絵の具でこいのぼりに模様を描いたり、ティッシュと緑の画用紙でかしわ餅を作ったり等、こどもの日にちなんだ製作、遊びを楽しみました♪






男の子の健やかな成長を祝う行事として、古代中国から伝わった”端午の節句”
1948年に「こどもの日」が制定され、こどもの幸福を願うとともに、お母さんに感謝をする日となりました。
日頃、頑張っているこどもたち、保護者の皆様。どうぞご自分を労わる一日となりますように❁
