2022.08.28(日)
ドライアイス実験!
こんにちは、こどもラボ東雪谷のこだまです😊✨
ドライアイスを使った、簡単で楽しい実験に何個かチャレンジしました❗
実験は成功するのでしょうか…どきどきですね😆🎶

まずは、ドライアイスの上に金属のスプーンを置いてみました。
すると「じりりりり」と音が鳴ってびっくり😲
最初から実験は成功で、良いスタートです✨

次は容器を2つ準備し、水とお湯を入れてどっちの煙が勢いよく出るのかを実験しました。
実験の結果は…お湯の方が勢いよく煙が出るということがわかりました😄

ちょっと難しい実験にもチャレンジ❗
シャボン玉を上手くドライアイスの上に吹きかけると、割れずにシャボン玉が浮かぶのです。
諦めずに何回もチャレンジし、なんとシャボン玉を浮かばせることに成功しました😆👏

最後は、紙コップの中で煙の泡を作る実験です。
水と洗剤を入れ、コップの口周りに洗剤を塗ると…大きな泡ができました😲✨
泡を割ると、煙がぼわっとでてきました🎵

何個か実験にチャレンジしましたが、全部成功することができました🥰👏
白い煙に触ってみたり、泡を作ったり楽しそうに参加していました。
ドライアイスの実験はまだまだあります😀
また、ドライアイスの楽しい実験をしたいですね✨
