2021.08.29(日)
                
                サイエンススイーツ★食べられる〇〇〇づくり
こんにちは![]()
 こどもラボ東雪谷のハシモトです。
夏も終わりかと思いきや、まだまだ暑さが続きますね……💦
こんな日にぴったり!
冷た~~~いおやつ
を、
実験感覚でつくりました!
「みんな聞いて
 これからなんと食べられるお皿をつくっちゃうよ
」
「えー、お皿がたべられちゃうの??」
「何で作るかわかるかな??」
「チョコレート
?!」
大正解です!
ではさっそくスタート![]()
準備するのは、水風船。
大きめに膨らませて、
表面はウエットティッシュで清潔に![]()
その水風船を、なんとチョコレートのお風呂
にドボン!
お皿の上に立たせて、そのまま冷凍庫で3時間
……
固まってきたかな![]()
![]()
チョコレートがかたまったら、風船を竹串でちっくん!
風船を割って、チョコレートからきれいに剥がします。すると、
出来上がりました、チョコレートのお皿です……![]()
![]()
今日はチョコのお皿に、バニラアイスを乗せていただきます。
みかん や いちご で綺麗にデコレーション![]()
![]()
いただきます~![]()
お皿ももちろん食べられます![]()
器も丸ごと食べられちゃうなんて、夢のようなおやつですね![]()
![]()
ごちそうさまでした~![]()
![]()
![]()







