2022.12.20(火)
びりびり⁉ 静電気実験⚡
こんにちは、こどもラボ東雪谷のこだまです😊✨
今回は塩化ビニールのパイプを使って静電気実験にチャレンジです❗
安全に遊ぶため、まずはスタッフの話を聞いていきます。
「静電気はどうしたら起こるのか?」と質問をしてみると、
言葉ではなく実際に自分の服でパイプを擦って、静電気が起こる様子を見せてくれました✨
ティッシュを使ってパイプを素早く擦ると、パチパチと静電気の音が聞こえてきました😲
パチパチとなっている音を確認し、流れる水に近づけてみると…
水はパイプにかからず、吸い寄せられるように曲がりました😃🎶
こどもたちは「なんで⁉」と驚き、
静電気を帯電させて、何回も曲がる水に挑戦していました✨
帯電した静電気の働きによって、水の流れがパイプの方に吸い寄せられるという現象ですね❗
なので、静電気が起こらないと水は曲がりません😊
次は、電気クラゲの挑戦です✨
静電気を起こしたパイプの上に向かって、スズランテープを投げます。
すると、クラゲのようにふわふわと浮かび上がりました😲👏
乾燥する冬の季節にはぴったりな実験でした😆🎵
静電気は人や金属に触れるとビリッと痛くて怖いイメージがありますよね😟💦
ですが、安全に配慮したうえで静電気を利用すれば、水を曲げられたり髪の毛を立ち上げられたりと、
普段の生活では見ることができない不思議な現象を発生させることができます。
どうしたら静電気を発生させられるのか自分なりに考えて、試行錯誤できる時間を確保することで、
こどもたちの思考力や想像力も刺激することができますね✨