【イベント】こどもラボのミニ運動会
こんにちは![]()
こどもラボのめぐみです。
10月になりましたね![]()
今年も残すところ3か月・・
毎日があっという間に過ぎてしまいますが、
日々を大切にしながら過ごしたいものですね![]()
さて9月30日は待ちに待った平日イベント
こどもラボのミニ運動会![]()
![]()
学校終わりに皆がラボに集まってきて・・・
「今日は洗足区民センターにいくよ!!」と伝えると
「やった!」「何するんだろう」と期待に満ちた表情![]()
洗足区民センターに出発![]()
歩いて20分の距離・・・
「どんな運動会をするの?」と運動会の話題と
「車が来るから気をつけよう」と交通ルールを守る事、
一人ひとりが頑張って歩いてくれましたよ![]()
到着![]()
会場は子ども達が作ったガーランドで華やかに![]()
プログラム第1番は・・
追いかけ玉入れ![]()
![]()
赤チーム、白チームに分かれて、
逃げるスタッフが背負っているカゴに玉を入れます!
よーく狙って・・・・![]()
拾って
狙って
投げて![]()
![]()
スタッフの動きがゆっくりになると、
狙ったかのようにボールを入れまくるこども達![]()
![]()
結果発表~~~![]()
赤チーム1勝・白チーム1勝 結果はドローでした![]()
プログラム第2番は・・
キャタピラリレー![]()
![]()
赤チーム・白チームに分かれて行います。
リレーの順番決めでは、
こども達も意見を出してくれて、
工夫して取り組んでいました![]()
よーいっ ドンッ![]()
「〇〇君頑張れ!!!」
「曲がってる!曲がってる!!」
「もう少しでゴールだよ!!」
「うわっ!〇〇君早い!!」
「僕が手伝うよ!!!」
とっても素敵だったのが、
チームのお友達を応援する気持ちと
手を差し伸べる行動力![]()
僅差ですが・・・赤組の勝ち!
そしてプログラム第3番は・・・
借り物競争![]()
![]()
くじで引いたキャラクターを探して、ゴールまで走ります![]()
↓↓キャラクターはスタッフの体に付いています。
互いに
「〇〇先生のところに付いてるよ!!」
と声を掛け合いながら、汗をかいて楽しみました![]()
最後は楽しかったことを一人ひとりが思い出しながら、
「お疲れ~~カンパーイ!!!」の
リンゴジュースと金メダル![]()
![]()
集合写真もパシャリ![]()
みんなの笑顔がはじけていました![]()
![]()
例年通りの運動会開催がなかなか厳しい現状の中、
こどもラボでは少しでも協力する楽しさや
体を動かす経験を積んでほしいという想いのもと準備してきました♪
運動会を通して、
伸びのびと活動するこども達の笑顔・・
とっても素敵でした![]()
またやりたいね!!
いっぱい楽しんで素敵だったよ!
おつかれさま![]()
次回のブログもお楽しみに![]()
/
お友だち大募集
\
経験豊か、バラエティーも豊かなスタッフがいます!
ご見学、体験、お待ちしております。
※来年度にお子さまが小学校入学予定の方も、
ぜひ今からご相談く
ださい☆
【おともだち受付中】 放課後等デイサービス こどもラボ
住所:大田区東雪谷2丁目12-15
対象:小・中・高生
月-金 学校終了-17:30
夏・冬・春やすみ 10:00-16:00
メール:kodomolab.oomori@gmail.com
Facebookページ:https://kodomolab.net/wp/
詳しくはHPの採用情報をご覧ください
https://kodomolab.net/wp/採用情報/
お問い合わせ(メール):kodomolab.oomori@gmail.com













