こどもラボのブログ

2024.02.27(火)

【ひな人形を飾ろう🎎】

こんにちは、

こどもラボ東雪谷のこずえです😉🎶

気温が下がったり、冷たい雨が降ったり強風が吹いたりの数日ですが、

通勤途中で梅の花を見かけるたび、もう春なのだなぁと思います🌺

梅の花が咲く二月、如月は、初花月、梅見月とも呼ばれるそうです。

梅の花に続きこれから見頃になるのが桃の花🍑

でも、桃の節句の時期は満開にはまだ早いですよね。

実は桃の節句は旧暦では今の4月、ちょうど桃の花が咲き誇る頃だったそうです🌺💕

桃は「百歳(ももせ)」と読めることから長寿や不老不死の願いが込められていたこと、

また、桃には邪気を払う力もあると言われていたこともあり、

三月三日の上巳の節句が桃の節句と呼ばれるようになったようです🍑✨

少し前置きが長くなりましたが、そんな桃の節句を目前に、

ラボではひな祭り企画第二弾が行われました🎵

題して「Myひな人形作り🎎💕」

ちなみにおひな様とはひな壇にいる全員を、

お内裏様はお内裏にいる二人、すなわちお殿様とお姫様を指します🎎✨

材料は、紙コップ、折り紙、顔や冠などの各パーツに、ペンとのり、両面テープなどです✂

まずはお顔から作りましょうか😆

髪の毛とお顔のパーツを貼り合わせ、目や鼻、口をペンで書きました。

シールで真っ赤なほっぺをつけることもできます🎵

冠もお忘れなく👑✨

ちなみに私は雄雛、お殿様の被り物は烏帽子(えぼし)かと思っていましたが、烏帽子はもっとカジュアルな場で被るものとのこと…危ない危ない(・□・;)💦

体は紙コップを押しつぶしたものに、お着物に見立てた好きな折り紙を貼りつけます👘

そしてそこに、先ほど作った顔や笏(しゃく)、桧扇(ひおうぎ)などを貼りつけたら完成です🎎✨

できあがったものは、予め用意されているひな壇の好きな所に並べました💕

一段目の人気をご覧あれ🤭

それぞれ個性溢れる表情のお雛様がズラリ🎎✨

なつみ先生が作ってくださった雪洞(ぼんぼり)と菱餅もとっても素敵です🕯✨

こどもたちに降りかかるかもしれない災いを、代わりに引き受けてくれると言われている雛人形。

先に飾った吊るし雛へ込めた願いとともに、

こどもたちみんなが、健康に、幸せに育っていきますように🍀

📷おまけの写真館

赤いペンを使った後、手を洗っていたら泡がピンクになった🤭

と報告してくれたお友だちです♪

日々の発見、好奇心は宝物ですね💕

📷おまけの写真館その②

こちらは私が以前、吊るし雛で有名な伊豆稲取で撮影したものです🎎✨

とっても綺麗だったので僭越ながらお裾分けいたします🤭

あちこちに吊るし雛やお雛様が飾られており、

また、早咲きの桜、河津桜もとっても綺麗でした🌺


こどもラボ インスタグラム

お問い合わせ

わからないことや不安なことがございましたら
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
放課後等デイサービス こどもラボ

こどもラボ東雪谷
受付時間:9:30〜18:00
こどもラボは
『パラすぽラボ』の活動を応援しています。