♡学ぶこといっぱいクッキング♡
児童指導員のがjunko書かせていただきます
こどもラボではクッキングも行います~
調理から学ぶことは色々有りますね。
いつも美味しいご飯を作ってくれる方々に感謝する気持ち
お米やお野菜やお魚やお肉や…作ってくださっている方々に感謝する気持ち
食べもの、そのものに感謝する気持ち
こんなにも色々な種類の美味しいものが食べられる国はなかなか無いですね、本当に有難いことです
そうは言っても、食感や味覚、嗅覚、見覚などが敏感なために、どうしても好き嫌いやこだわりを克服するのが難しいことも有りますね。
しかーし
調理をお友達と一緒に楽しく行うことで、
けっこう好き嫌いなどが克服できちゃったりするんですよね~
友達パワーは何よりの特効薬
先日、節分の恵方巻きをこどもラボで作りました~
先生のお手本、皆とても真剣に見てました!
C君は見えやすい場所に移動して、この眼差しです~
この意欲、素敵ですね
海苔を敷き、ご飯をのせのせ、
好きな具材をのせて、
いざ巻き巻き~
ぎゅっぎゅっぎゅっ
「出来た~!!」
今年の恵方は、東北東でしたね。
皆で東北東向いて、元気にパクっ
いつもは家以外の場所で食べることが苦手なD君も、小さい1/4サイズの恵方巻きを作り、「美味しい~」と皆と一緒に食べてました
やはり皆で作るのは楽しいですし、一層美味しく感じますね
また、ある日は、ワッフル作りました~
この日はお友達お休みでしたが、先生の分もたくさん上手に作ってくれたAちゃん
こぼさないように丁寧に慎重に、
ヨーグルト入り、ふわふわもちもちのワッフル~
&n
bsp;
Aちゃんの優しさが溢れ出てるようなワッフルでした
とっても美味しかった~
ありがとー
そして、女子会に突入~(笑)
あ、今日はバレンタインですね
ドキドキしているボーイズをよそに、ガールズは友チョコ配りに忙しいかな(笑)
/
お友だち大募集
\
経験豊か、バラエティーも豊かなスタッフがいます!
ご見学、体験、お待ちしております。
※来年度にお子さまが小学校入学予定の方も、
ぜひ今からご相談ください☆
【おともだち受付中】 放課後等デイサービス こどもラボ

住所:大田区東雪谷2丁目12-15
対象:小・中・高生
月-金 学校終了-17:30
夏・冬・春やすみ 10:00-16:00
メール:kodomolab.oomori@gmail.com
Facebookページ:https://kodomolab.net/wp/