2021.09.26(日)
記憶力パズルで大興奮!
こんにちは!
こどもラボ久が原のたかゆきです。
この日のプログラムは記憶力パズル![]()
パズルはゆっくり楽しむのもいいですが、
この日は競技性・粗大運動の要素つけて
盛り上がるタイプのパズルにしました![]()
いったいどんなパズルか![]()
![]()
それは床に散らばったピースを探すことから![]()
自分のピースだけでなく、
他の子のピースも混ぜこぜで、
頼りになるのはピース裏に書かれた模様だけ![]()
自分のパズルの台紙の模様をしっかり記憶して、
スタートの合図で一斉に探し始めました![]()
同じ模様のピースが見つかったら、
早速組み立て開始!
さ~て、何ができるかな![]()
「これ、なんか見たことあるぞ~」
「ピースが多くて難しい
」
そんな時は先生も一緒にチャレンジ![]()
「できましたー
」
出来上がったパズルはお菓子のパッケージ![]()
パズルをやりながら、
「これ食べたことある!」
「このお菓子初めて見た!」
と、お菓子にも興味深々![]()
次のおやつは何を食べるのかな![]()
こども達を見守りながら、
そんなことも気になってしまった記憶力パズルでした![]()






