2019.03.13(水)
心機一転 de タマゴレース
本日のこどもラボBLOG
TOMOでございます。
今日は室内の様子を書きたいと思います
卵?お菓子?
こちらの卵型のブロックのようなもの
優れものなんです
猫背も治せる
筋肉をほぐす
タマゴレースにも使える


自転車通勤30分の私は、
本気でクロスバイク
をこいでくるので
おしりやら、背中やら、痛くなります
そこで活躍するのが、このタマゴ
私の疲れを勤務前に癒してくれます
では、本題に
アメリカ生まれのこのタマゴを使ってレースをしました


言葉をかわさずとも、みんなで楽しめます
おっと、落ちないように![]()
がんばってー![]()
よーい、どん![]()
![]()
![]()
みんな、がんばれー
高学年の男の子はスピードが早すぎるので
ハンデをつけて、スタートです![]()
おっと、追いつきました![]()
おっっっとー![]()
ハンデも気にせず、追い抜かしました![]()
苦手な、お友達も大丈夫
子どもの手を取り、サポートします
親子のような後ろ姿![]()
初めて、こどもラボに来たお友達も
スタッフにアドバイスをもらいながら
がんばっております
以上、タマゴレース実況はTOMOでした![]()
では、また![]()
ついでに告知![]()
私の上司yoko先生が
「たまごヨガでリラクゼーション」を
4/23(火)10:00~大田文化の森で行います![]()
なんと、お値段は破格の300円![]()
大田文化の森運営協議会ホームページ
予約された方の中から
抽選で20名の方が参加できます![]()
/
お友だち大募集
\
経験豊か、バラエティーも豊かなスタッフがいます!
ご見学、体験、お待ちしております。
※来年度にお子さまが小学校入学予定の方も、
ぜひ今からご相談ください☆
【おともだち受付中】 放課後等デイサービス こどもラボ
住所:大田区東雪谷2丁目12-15
対象:小・中・高生
月-金 学校終了-17:30
夏・冬・春やすみ 10:00-16:00
メール:kodomolab.oomori@gmail.com
Facebookページ:https://kodomolab.net/wp/
【採用情報】 保育士・児童指導員(放課後等デイサービススタッフ)
詳しくはHPの採用情報をご覧ください
https://kodomolab.net/wp/採用情報/
お問い合わせ(メール):kodomolab.oomori@gmail.com







