2021.09.13(月)
【イベント】大量小麦粉粘土♪
こんにちは
こどもラボ久が原のめぐみです。
土曜日の昼さがり、
ランチのそぼろ丼もいっぱい食べたし、
何だかいい気分![]()
![]()
今日はイベントDAY![]()
「大量!小麦粉で遊ぼう!!」
小麦粉の状態から、手作りしますよ![]()
見本で説明しつつ、触って体験していきましょう![]()
土手を作って・・・
(もんじゃ焼きの作り方と似ています
)
真ん中にお水・・・!
混ぜながら、
土手を崩していきます・・!
水加減が難しいところ![]()
![]()
小麦粉を足したり水を足したりしながら
こねこね、こねこね、こねこね![]()
発色をよくするためにお塩、
食紅で色づけ、
材料をよくまとめるために油を少々![]()
お口に入れても大丈夫な材料でやるのもポイントですね![]()
ちょっぴりお料理感覚で楽しいですね![]()
綺麗に固まってきました![]()
触って感覚がわかってきたら、
みんなでやってみよう![]()
![]()
![]()
こども達は粘土の魅力に夢中・・・![]()
「楽しい」と声に出してくれたり、
一時は集中で静かになったり・・・
ふわふわ、気持ちいい・・
全身を使ってダイナミックに楽しみました![]()
![]()
![]()
粘土職人も現れました![]()
何になるかな??
か、かわいい![]()
![]()
こどもラボにお化けが
天使ちゃんもにっこり笑顔![]()
作品にすることだけがゴールではなく、
感覚を楽しんだり、壊すことを楽しんだり・・・
各々がやってみたい事を表現します![]()
遊び過ぎて療育室は大惨事でしたが(笑)
思いっきり楽しいイベントとなりました![]()
後片付けは・・・
なんと自発的に手伝ってくれる子ばかりで、
大感動の先生達でした![]()
![]()
![]()
ステキな姿がいっぱい、
HAPPYな一日でした
次のイベントはどんなことをしようかな![]()



















